2019年07月03日 新聞報道など読む時は誰が利益を得ているのかの視点で読むと情報が違って見えるという話 出典:いらすとや 突然ですが「最近の若者は~」というテーマの話題、私達若者にはまるでピンとこない内容だった、っていうことないでしょうか。私は結構あります。そんな価値観の同年代、どこにいるんだ?と思い失笑したり憤ったりしてしまったものです。続きを読む タグ :新聞メディアブログお金会社考え方
2015年03月08日 集団的過熱取材を振り返る レポート 出典:いらすとや 記憶に新しい例のSTAPの事件。そのメディアスクラムの実態について、担当弁護士の三木秀夫さんの講演があり、聴講してきました。いただいた資料を文字起こししつつ、聴講内容の補足を入れてます。なお、聴講内容については私の主観のものではございませんので内容については応対できませんのであらかじめご了承ください。続きを読む タグ :メディア報道レポート
2014年07月30日 コネも才能も能力も無い人間が情報社会の中でお金を稼げるのか 出典:いらすとや本日は不定期お金との付き合いの話年間20億円。1ヶ月2億円。何の話かと言いますと、テレビでCMを1時間に一本程度放送するためにかかる費用の概算。今回は皆が大好きで大嫌いなお金の話について。続きを読む タグ :雑記生活人生メディアブログビジネス