ぼくはヒトより遅れてる

「他人とくらべて遅れてる」というのは一見ネガティブな言葉ですが、遅れているから学べること気付ける事があるし、人はそもそも生まれた瞬間から誰かの後発でしかないから、どうせ遅れてるのだから遅れてるなりに日々楽しい発見をしていこう、という趣旨のブログです。

タグ: ビジネス



ishiki_takai


 起業してなんやかんや結構な年数が経ちつつあります。 振り返ってみて起業する前は起業本を結構がむしゃらに読んでました。

 そして現在、全く内容が記憶に残っておりません。そりゃそうです、役に立たないんだから。 嘘ばっか書きやがってよ―!


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

mushi_people
出典:いらすとや

 最近私、このブログとは全く違った形で別の活動を行っています。自分的な「効率的に衆目を集める」ための実証実験でもあるのですが。ジャンルは創作活動、とだけ書いておきます。割と効果は出ていて、おこなったアクションの割には、そこそこのリアクションが獲得出来ています。計算通りといいますか。(今の所こちらのまじクズ活動と紐付けるつもりは無いです。リアルに会ってる人だと地続きになっちゃうのであんまり隠してる意味も無いんですが)



続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

20160831


管理職になってくると、仕事が異様に遅い部下やら同僚やら上司、果ては外部の人とのやりとりに悩まされる事がしばしば。
「自分がメインでプレイヤーの時はこんな事なかったのになぁ」
管理側になるような人は少なくとも、ある程度プレイヤーとしての実力があるからこそ、そのポジションになれるわけなので、進行のうまくいかない具合に理解が及ばなくなってしまったり。

なのでいかにその落差を解消するかについて。


続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

20160826


「自分で考えろ」とか「そんなことも分からないのか」とか、定義はまちまちですが指示や采配がビミョーな上司というのは確かに存在します。私もその手の上司には苦しみましたし、自分もそうなっていやいないかと常にヒヤヒヤしてます。

さて「無能な上司の判断基準」みたいなものはよく見かけるのですが、なんせ架空の上司をボコボコにしてはーすっきり、といった記事ばかり。
なので、そんな無能上司の元で働くことになったらどうしたらいいのか。対処法を考えましょう。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

150415
出典:いらすとや


 長年外注さんとやりとりしながら支払総額とかを考えて思ったこと。今日は短め。



続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

20141107
出典:いらすとや

今回はメールアドレスの誤表記なのか、 返信ができなかったのでブログにて掲載します。
結構難しい問題だと思うので、上手く答えられていると良いのですが。


 続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

 いよいよ2014年も残り2ヶ月近く。世の中は相変わらず急ピッチで進行しています。マックが創業以来初の赤字を出したり、いつの間にか妖怪ウォッチが天下をとったり、いつの間にかニュースメディアが完全にSmartNewsなどのWebメディアに移行したり。
時代が進むのが早い早い…。というわけで今週もニュースまとめ。


 
続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

最近訪れた札幌のあるピザ屋さんの経営モデルがとても優れていたなーと思ったのでメモしておきます。




続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

人間関係は好き嫌いの他に、「距離」の関係がある。
距離がはなれると人間はその距離の離れた人間に外部からの数値的な情報などをベースとした評価を下す。一方身近にいる人たちとは些細なコミュニケーションなどに評価が下されやすくなる。あくまで傾向です。
 
最近よく感じることなので、この辺いったんまとめてみようと思いました。ニュース斜め読みは明日改めて。



続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

20140703
出典:いらすとや


 最近ニュース界隈は本当に変化してきているなぁと思います。プロの報道部を従えた会社よりも場合によっては個人の方が全然臨場感のある画や文章を起こせる。人の心を動かす事ができる。誰もが住んでいる地域や職種や貧富の差などによって全く違った目線から世の中を解釈し、発信することが出来る。凄い時代だなぁと改めて感じます。

同時にその多様なメディア性が故にニュースが提示した問題の本質部分にはフォーカスがかかるのだろうなと思うので、今後ニュースを読み解く教養はますます必要になるのだろうと思います。とかくビジネスパーソンとしては。

というわけで今週もニュース斜め読みです。


 
続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

このページのトップヘ